お子さんの歯に関するお困りごとは
当院までご相談ください
小児歯科とはお子さんの歯の治療を専門的に行う診療科であり、歯が生え始める1歳前後から中・高校生までの子どもを対象とすることが多いです。当院の小児歯科では一般的な治療に加え、むし歯などの歯科疾患を予防するための処置やブラッシング指導を行います。お子さんの歯に関するお悩みは、お気軽に当院までご相談ください。
お子さんが怖がらない
歯医者さんを目指して
当院の小児治療では無理やりの治療はしません。
小さい頃の歯科恐怖症が30、40代になっても尾を引いて、歯医者に行く勇気がないとおっしゃる患者さんからのご相談が多いからです。
子どもの頃の恐怖感が大人になっても残るのは、よほどのことだと思います。そのため当院の小児治療では、無理やり行わない、時間をかけずにサッと終わる治療を心がけています。
嫌な思い出を作らない、痛くないようにすること、これは兎にも角にもお子さん本人のためになります。子どもからしたら、「何をされるかわからない」、「キーンという音が怖い」、「痛い」など、疑問や不安だらけでついついパニックになってしまいます。
そのため治療ができるようになるためのトレーニングから始めたり、もしくは一旦期間を開けてできるようになる時期まで待ったりすることもあります。
お子さんが大人になった時に、お口のトラブルで悩まないためにも、当院ではむし歯予防の一環として小さい子でも行えるフッ素塗布もおすすめしています。お子さんの将来のためにも、治療や予防に関するお悩みごとがございましたら、当院までご相談ください。
TROUBLE こんな場合はご相談ください
- 歯を痛がっている
- 予防処置をしてほしい
- 口腔内をチェックしてほしい
- 正しいみがき方を知りたい
- 歯が欠けてしまった
- フッ素塗布してほしい
- 口周りの癖が抜けない
- シーラント処置してほしい