当院の審美治療|佐々木人吉駅歯科|熊本県人吉市の歯医者

〒868-0008
熊本県人吉市中青井町309-5

チヨヅルホテル横

トピックス TOPICS

当院の審美治療

ハイレベルな技術を持つ技工所と
連携した審美治療

当院の審美・セラミック治療では、詰め物・被せ物の作製において日本トップクラス技術力を持つ技工所と提携しています。当院と技工所で連携を密にして、患者さん一人ひとりに合わせて精度高く、高性能な詰め物・被せ物をご提供させていただきます。

治療後トラブルも安心の
保証制度を導入

当院で審美・セラミック治療を受けたかたには、治療後も安心してご使用いただきたい想いから保証制度を設けています。ガイドデント社が提供する保証システムを取り入れており、詰め物・被せ物の破損などトラブルが生じましたら、既定の内容を保証させていただいております。

詰め物・被せ物の種類

オールセラミック(e-max)

セラミックのみで構成されるためオールセラミックと呼ばれ、当院ではその中でも高い性能を持つe-maxを取り扱っています。二ケイ酸リチウムガラスでできた次世代セラミックとも呼ばれており、従来のオールセラミックよりも高い強度と審美性を兼ね備えています。

メタルセラミック(メタルボンド)

強度が必要な内部(土台部分)には金属を使用し、審美性が求められる外側にはセラミックが使用されたクラウンをメタルセラミックと言います。両素材の良い特性が活かされており、オールセラミックよりも安価で作製できます。ただし、金属アレルギーをお持ちのかたは注意が必要です。

ジルコニアセラミック

二酸化ジルコニウムというセラミックの一種を用いた詰め物・被せ物です。ジルコニアは非常に高い強度を持ち、人工ダイヤモンドという別名もあることから、強度が必要な奥歯部分にも適した素材と言えます。見た目も良いため、自然な質感で仕上げることができます。